ロードバイクトレーニング ZwiftのSSTをしながらパワートレーニングについて考えた 今日は最初からブリック(複合)トレーニングの予定だったので、ローラーでのZwiftからのランニングを選択。この週1回のブリックではバイクパートで高強度を入れたいので、今回選択したのがSST(ショート)というパワートレーニングメニュー。パワートレーニングって何?SSTって何?とよく質問されるので今回は... 2022.08.30 東裏 篤史 ロードバイクトレーニングトライアスロン
ダイエット 【6kg↑】トレーニングを積んでもリバウンド!?【原因と対策】 トレーニングしているのに体重が増え始めました。。。【この記事は2022/2/21に一部加筆しました】くまさんやばい!ロードバイクトレーニングで86kgまで減っていたのに93kgまで戻ってしまいました!ロードバイクダイエットのブログ部門でありがたいことに上位に掲載されている僕のブログですが、なんと僕自... 2022.02.21 2022.08.01 東裏 篤史 ダイエットロードバイクトレーニングトライアスロンランニング&トレラン
ダイエット WithingsとStrava、Zwift、MyFitnessPalを連携する方法 スマート体重計Withingsを各アプリと連携!【この記事は2022/5/11に一部加筆しました】くまさん各アプリを連携させて体重管理を自動化!クラウド体重計アプリWithingsで、トレーニングアプリのStrava、室内ロードバイクトレーニングアプリのZwift、を連携させ、体重管理を完全自動化す... 2022.05.11 東裏 篤史 ダイエットロードバイクトレーニングトライアスロンランニング&トレラン
ロードバイクトレーニング 一番簡単なZwift(ズイフト)の始め方 A to Z【最小ステップ】 花粉の季節や梅雨の雨でも自転車を楽しもう!【この記事は2021/7/2に一部加筆しました】くまさんいちばん簡単なZwift(ズイフト)の始め方紹介します!Zwift(ズイフト)。言わずと知れた、仮想空間を世界中の人たちと一緒に自転車で走ることができる、ローラー台の走行が本当に楽しくなるネットゲームで... 2019.04.02 2021.07.02 東裏 篤史 ロードバイクトレーニングZwift
ロードバイクトレーニング 【コスパ最強】パワーメーター 4iiii Precision【レビュー&購入ガイド】 Zwiftのためにパワーメーターを導入しました!【この記事は2020年11月16日に加筆・修正しました。】くまさん調べ抜いて選んだパワーメーター「4iiii Precision」について、購入までの紆余曲折とレビューをしてみます。もともとパワーメーターには興味があったのですが、Zwift(ズイフト)... 2019.04.04 2020.11.16 東裏 篤史 ロードバイクトレーニングZwift
ロードバイクトレーニング 【デブ】ゲームで痩せる!実走しないロードバイクダイエット【初心者】 100%痩せます!新時代ロードバイクでダイエット!【この記事は2019/9/1に一部加筆しました】くまさん僕も5ヶ月ででに97kgから88kgに痩せました!ロードバイクはダイエットとして有効なのか?昔から色々な意見が交わされている議題ですが、僕自身が実験台となって確実な答えを出しました。「ロードバイ... 2019.06.03 2019.09.02 東裏 篤史 ロードバイクトレーニング初心者向けZwift
ロードバイクトレーニング ロードバイクをもっと楽しく!知って損なし安全走行マナー 自転車で安全に走るということ【この記事は2018年8月17日に加筆・更新しました】こんにちわ!東裏篤史です!京都胡麻へ移住してサイクリングツアーショップとゲストハウス、web制作をしています。僕の住んでいる京都胡麻はサイクリストが本当に多く訪れる場所で、ロードバイクで走っている人を本当によく見かけま... 2017.09.12 2018.08.17 東裏 篤史 ロードバイクトレーニング初心者向け
ロードバイクトレーニング 気温32℃の中、ロードバイクで京都胡麻と日本海舞鶴を往復してみた ロードバイクトレーニング【胡麻発~日本海舞鶴往復】こんにちわ!東裏篤史です!京都胡麻へ移住してサイクリングツアーショップとゲストハウス、web制作をしています。今回のアイキャッチ画像は舞鶴道の駅とれとれセンター。カニが目印! 2017.07.05 2018.05.13 東裏 篤史 ロードバイクトレーニング
ロードバイクトレーニング タイヤが爆発した話。出先でのチューブラータイヤ交換方法も! ロードバイクトレーニング【胡麻発~一応京都市内!】こんにちわ!東裏篤史です!京都胡麻へ移住してサイクリングツアーショップとゲストハウス、web制作をしています。今回のアイキャッチ画像はチューブラータイヤがバーストして交換中のくまさん。チューブラータイヤがパンクした場合の交換方法も書かせていただきまし... 2017.07.11 2018.01.21 東裏 篤史 ロードバイクトレーニング
ロードバイクトレーニング ファスティング(断食)明けで自転車で走るとどうなるのか!? ロードバイクトレーニング【ファスティング明け】こんにちわ!東裏篤史です!京都胡麻へ移住してサイクリングツアーショップとゲストハウス、web制作をしています。今回のアイキャッチ画像は新しく見つけた野いちご群生地!見た目はちょっと変でしたが食べたらちゃんと野いちごの味でした(笑) 2017.06.29 2018.01.08 東裏 篤史 ロードバイクトレーニング