\GOMA きのこ育休企画/
パパは「はたらく育休」を選びました。
2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。
移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーランス(自営業)で仕事を生む毎日。
創業1年目を無事終え、2年目を迎えると当時にやってきた妻の出産。2人で助け合いながら自転車操業な毎日に、子育てという一大事業が加わり、パパとして育児参加を自然と受け入れたクマさん。人生生まれて初めての育児はどんなものでしょう。働き世代のパパが育休を取ると仕事は、収入は、どうなるでしょう。
ママのワンオペ育児、パパの子育て参加などネットで記事を見かけない日はない今、くまさんが選んだ「男親の子育て」決断と考え方に妻が迫ります。
くまさんプロフィール

連載目次
第1回 プレママ(マタニティ)ってなに?

第1回 プレママ(マタニティ)ってなに?
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第2回 パパだって出産に立ち会いたい。パパママ教室編

第2回 パパだって出産に立ち会いたい。パパママ教室編
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第3回 パパだって出産に立ち会いたい。息子爆誕編

第3回 パパだって出産に立ち会いたい。息子爆誕編
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第4回 パタニティ休業(パパの育休)のはじまり。

第4回 パタニティ休業(パパの育休)編
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第5回 子育ては究極の趣味?

第5回 子育ては究極の趣味?
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第6回 パパ育VSママ育、どっちがいい?

第6回 パパ育VSママ育、どっちがいい?
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
第7回 GOMA流働き方改革編

第7回 GOMA流働き方改革編
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
最終回 パパも子育てしたらいいんじゃない?チーム育児のススメ

最終回 パパも子育てしたらいいんじゃない?チーム育児のススメ
パパは「はたらく育休」を選びました。\GOMA きのこ育休企画/2017年に京都の“まち”から胡麻というかわいい名前の“田舎”に移住したGOMAくまさんは、2018年春めでたく元気な男の子のパパになりました。移住を機に妻きのことともにGOMAという多業に取り組むビジネスを立ち上げ、いわゆるフリーラン...
コメント