【祝!本発売】京都郊外おすすめサイクリングコース【嵐山から行く棚田の秘境】

自転車
プロフィール
この記事を書いた人
アバター画像

【GOMA (ゴーマ)】くまさん(夫)ときのこ(妻)のユニット。京都胡麻(ごま)に移住して、新しい田舎暮らしを提唱するGOMA(ゴーマ)を立ち上げました。ゲストハウス経営とサイクリングツアーをはじめとしたアウトドアアクティビティ、ウェブデザイン、デジタルマーケティング、ドローンフォトグラファーなど多業を行なっています。サイクリングやテクノロジー、DIY、田舎暮らしの情報などを中心に誰にでもわかりやすく解説しています。2018年第一子誕生。
現在はZwiftでヴァーチャルライド中心にロードバイクを楽しんでいます。ユーザーネーム「Atsushi Higashiura(gomanote.com)」。2019年夏からマラソン挑戦に続き2020年からトライアスロン挑戦。
くまさん(東裏篤史)の詳しいプロフィールはこちら

東裏 篤史をフォローする

観光都市京都の隠された秘境への扉を開けよう!

くまさん
くまさん

今回は京都市内発のコースで京都の秘境を走るコースをご紹介します。

こんにちわ!東裏篤史です!

京都胡麻(ごま)へ移住してサイクリングツアーショップとゲストハウス、web制作をしています。

今回、NPOへの協力の一環で京都の郊外サイクリングコースマップの設計に協力させていただきました。

京都といえば多くの寺社仏閣があり、年間5千万人を越える観光客が訪れる大都市ですが、中心部から10kmも行けば秘境とも言える自然が待っていることをご存知ですか?

今回のサイクリングコースは、京都嵐山を出て竹林の小径を走り保津川下りやトロッコ列車で有名な保津川が流れる保津峡を越え、棚田の秘境  樒原(しきみがはら)へと向かいます。

ルートラボで作成したマップも記載したので、誰でもすぐに走ることが出来ると思います。記事を読み終わったあとはぜひ挑戦してください!

2018/04/08更新 コース制作で参加した本が発売されました!

サイクリストに朗報!

ハードなロングコースを走るローディさんから、趣味で休日サイクリストなあなたまで、京都市外を走るお供になる地図本が出ます!GOMAでは亀岡以北のルートを担当させていただきました。
これで、「地図ないからどこ行っていいかわからないよ〜」というお悩み解決。Amazonで予約始まりました。これからのサイクリングシーズンにぜひぜひお買い求めください♪関西広域カバーなのも見逃せない♡

コースその3「京都~GOMA 嵐山から行く棚田の秘境」

  • 難易度:★★★
  • 距離:50km
  • サイクリングエリア:京都駅から嵯峨嵐山、保津峡、水尾、樒原、神吉、日吉
  • 見どころ:京都市内の路地裏散策、嵐山の竹林、水尾の柚子畑、宕陰(とういん)の棚田。

コースマップ

今回紹介するのは京都市内西部の観光地「嵐山」から行ける、京都とは思えないほどの秘境へのサイクリングです。

「ここが本当に京都市内なの?!」と思わず言ってしまうほどの、秘境とも呼べる場所へご案内します。

かなりの峠をいくつも越えることになるので、ロードバイク中級者以上の方におすすめのコースになります。

初心者が単独で挑戦するのはおすすめできませんが、GOMAサイクリングツアーならガイド&レンタサイクル付きサイクリングツアーで挑戦することも可能です。

京都市内ではなかなかレンタルできないスポーツ自転車に乗っていただくことが可能ですし、もしもの場合もガイドが同行するので安心してサイクリングしていただけますのでぜひチャレンジしてみてください!

GOMAサイクリングツアー│京都の里山を走ろう
GOMAサイクリングツアーは京都の里山を楽しむ体験型アクティビティ。初心者歓迎、ツアー詳細、ご予約はこちらから。
余談ですが、京都駅周辺の自転車散歩もオススメです
京都の町は観光名所が多く、もし近場をゆっくりと自転車で楽しむならレンタサイクルがおすすめです。

本格スポーツ自転車のレンタサイクルはほぼありませんが、京都の町にマッチしたシティサイクルやミニベロ(小径車)をレンタルできるショップはたくさんあります。

中でもオススメのショップをピックアップすると・・・

どのお店も京都駅から徒歩圏内で行くことが可能です。近場を自転車散歩するならぜひ訪れてみてください。

京都の町中を走るときの注意ポイント

京都の町中を走るときに注意するのが、なんといっても観光客の多さです。

なおかつ、京都市内は歩道のない狭い一方通行の道が数多く存在しています。そこへ車や自転車も走ってくるからさあ大変。とにかく、「ゆっくりと走る」ことを心がけてください。

最近京都市内も自転車レーンが設定されている道が増えてきましたが、歩道内にあるもの、自転車が対面通行のもの、車道内のものなど一貫性がありません。

特に御池通など歩道内の自転車レーンは歩行者も歩いているので注意してください。

もう一つの注意点は違法駐輪の撤去の厳しさです。

京都の町は違法駐輪に対して厳しく、ほぼすべての道路が駐輪禁止になっています。スターバックスに停めていて自転車が撤去されたなんて話もよく聞きます。

市の指導としては必ず駐輪場に停めろということなのですが、停める度に数百円取られていたのでは、お手軽というせっかくの自転車のメリットがありません。ここはもう少し京都の街自体自転車に寛容になって欲しいものです。

もう一つ付け加えるのであれば四条通と河原町通の自転車禁止区間について。

車と歩行者が良くて自転車が禁止という意味がわかりません。歩行者天国で自転車が禁止であるなら、車両が禁止されているということで理解できるのですが、自転車のみが道から追い出されるというのはおおよそ京都だけの事例でしょう。

以上、京都を自転車で走る上での注意点でした。輪行で他府県から訪れたりレンタサイクルを利用する人はご注意ください。

京都駅~嵐山

スタートとなる京都駅から嵐山の間はどのルートを通るかにもよりますが、京都の路地裏や寺社仏閣を楽しめるポイントがたくさんあります。

僕がおすすめするのは堀川通を北上して二条城経由で今出川通まで上がり、そこからきぬかけの路沿いに金閣寺、仁和寺、龍安寺を抜け広沢池経由で嵐山に至る、題して世界遺産満喫ルートです。

嵐山に到達したらとりあえず渡月橋を目指しましょう。

嵐山といえば渡月橋(とげつきょう)。超有名ですね!

嵐山といえば渡月橋(とげつきょう)。超有名ですね!

渡月橋は桂川サイクリングロード(八幡木津自転車道)の北の起点でもあります。南下すれば奈良や大阪方面にたどり着くことができます。

渡月橋のたもとにあるのがアラビカコーヒー嵐山です。

最近は観光客で賑わうことも多く長い行列ができていることもありますが、これから始まる山岳コースに向けてほっこりしていきましょう。

アラビカコーヒー(https://arabica.coffee/

アラビカコーヒーの前は保津川。亀岡からの保津川下りの終点でもあります。

アラビカコーヒーの前は保津川。亀岡からの保津川下りの終点でもあります。

アラビカコーヒーから脇の裏路地を通れば表通りに出ること無く、嵐山最大の名所「竹林の小径(ちくりんのこみち)」へ行くことが可能です。

また、ここからさきは補給ポイントがありませんので嵐山のどこかのコンビニでしっかり補給物資を買い込んでおきましょう。

竹林の小径。特に海外の観光客に人気のスポット。ガイドブック「ロンリープラネット」の表紙にもなっています。

竹林の小径。特に海外の観光客に人気のスポット。ガイドブック「ロンリープラネット」の表紙にもなっています。

竹林の小径は観光客に大人気で、早朝か夕方の空いている時間帯以外は自転車に乗ったまま進むことも難しいほど混んでいます。

さらに、人力車の往来があったり踏切があったりでもう大変。混雑時は自転車を降りて押し歩きしたほうが無難です。

GOMAデザイン
もっと楽しく伝わる「カタチ」をつくりませんか。

京都を中心に、ローカルでビジネスを行う中小企業や団体に着目したホームページ制作会社です。地元を元気にするページづくりを心がけます。ウェブのちょっとしたことから、ウェブ制作・リニューアルまで、お話をじっくり聞いて最善の選択ができるようご提案しています。
くまさんの20年以上のデザイナー歴で獲得したノウハウと、東京、大阪で磨いたきのこのマーケター視点から見た最新のトレンドで、web、SNS、動画、印刷物駆使し、「どうやって使って成果に結びつけるか」まで、責任を持ってお手伝いします。

自転車仕事サイクリングコース
東裏 篤史をフォローする
ゴーマの休日定期購読
GOMA(ゴーマ)の休日

コメント